

古き都に息吹く、新しい情景。
首里城のほとりに暮らす。
約450年にもわたり栄えた琉球王国。その中心である首里の町には上級士族たちの屋敷や紅型・織物・漆器などの工房が建ち並び、華やかな城下町として発展を続けてきました。なかでも首里城のたもとに広がる鳥堀町は、良質で豊富な水源と風通しの良い高台の地形に恵まれ、王府より泡盛造りが許された特別な地です。
時代が移り変わっても首里に住む人々の想いは受け継がれ、悠久の歴史の面影を残しつつ今なお繁栄を続けています。
偉大な歴史の象徴・首里城を守り続ける首里の町には、首里城とともに暮らす喜びと誇りが息づいています。

現地案内
物件概要
● 名称 | スイルージュ鳥堀 |
---|---|
● 所在地 | 沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目32-1,32-6 |
● 交通 | 『鳥堀一丁目』バス停徒歩3分(約190m) |
● 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
● 建築確認番号 | 第沖確H31160221号(令和元年9月2日) |
● 構造 | RC造2階建て |
● 建ペイ率 | 27.30% |
● 容積率 | 52.56% |
● 接道 | 市道(鳥堀8号線)幅員5.8m |
● 敷地面積 | 611.05㎡(全体敷地面積) |
● 建物面積 | 各戸 104.07 ㎡(専有面積) 6.49㎡(バルコニー部分) 49.07㎡(ルーフバルコニー部分) |
● 総棟数 | 1棟(住戸) |
● 販売戸数 | 3戸(住戸) |
● 間取り | 3LDK(3戸) |
● 管理形態 | 区分所有者全員で管理組合を結成し、管理組合より管理委託会社へ委託 |
● 分譲後の権利形態 | 敷地および建物共有部分は専有面積持分比率による。 所有権の共有建物専有部分は、区分所有権 |
● 地目 | 宅地 |
● 販売価格(税込) | (税込)5,980万円(1戸)〜6,880万円(1戸) |
● 管理費(月額) | 13,840円 |
● 修繕積立金(月額) | 14,880円 |
● 修繕積立基金(一括) | 2,976,000円 |
● 駐車場 | 各戸2台 |
● 着工 | 2019年9月 |
● 設備概要 | 水道、公共下水 |
● 入居開始 | 即入居可 |
● 事業主・売主 |
エコルミエール合同会社 〒901-2225 沖縄県宜野湾市大謝名233番地3 沖縄県知事免許(2)第4171号 (社)沖縄県宅地建物取引業協会会員 |
● 設計・施工・監理 | 大東建託株式会社 |
● 管理受託会社 | 株式会社サンビルド |
● 取引形態 | 売主 |
● 広告有効期限 | 2020年12月末日 |
※表示内容は2020年08月21日現在のものです。